ひだまり薬局で一緒に働こう!エントリーはこちら
在宅診療

〒790-0823

愛媛県松山市清水町3丁目155-6

TEL :089-926-9565

FAX :089-927-3283

薬剤師って!? Part.2 『薬歴の詳細』

Posted on  2013年6月28日  by  hidamari

ひだまり調剤薬局河野です。こんばんわ!

先日は少し難しい内容となってしまいましたが、本日はそのPart.2『薬歴の詳細』です!

文章を作るのが苦手なので、もっと難しいかもしれません(^_^;)笑

ひだまり調剤薬局ではSOAP形式で記録を残すといった点をご説明いたしました。

S:主訴 O:薬剤師が見た、感じた事 A:S、Oから考えられること P:計画

たとえばノロウイルスの患者さまが来局されたとします。

患者さまとお話をしていて色々と情報を得ることができます。

・熱はないorある

・食欲はないorある、下痢はないorある

・他の病院では薬は飲んでないorある

・医師からこの薬は何回までにしてくださいと言われた。

・病院で点滴をしてもらった

などなどたくさん分かります。

この確認できたお話はそのままSに記載していきます。

S 『病院で点滴、食欲は無い、下痢は続いている、熱は無い。先生から薬の指示あり』

続いてOにはそれらから分かる事、注意したい事など記録を残していきます。

O 『他科併用薬(ー)発熱(ー)お薬手帳(+)食欲(-)下痢(++)上記薬剤のみで治療、4日分』

といった形になります。

ここから先は薬剤師毎に少しずつ書き方が変わる場合がありますが、

私はAに指導内容を書きます。

A 『・抗生物質が出ていますので、しっかりと服用を。

・下痢止めがあります。下痢が落ち着くまで服用しましょう。

・整腸剤が出ています。腸内環境を整えますし、副作用はありませんので、

症状が落ち着いても日数分服用してくださいね。

・頓服のお薬は〇〇時に3回までで、5,6時間ずつはあけてください。

・水分はしっかりと摂ってください。

・食事がとれない場合でも薬は服用してかまいませんよ。』

などなどお伝えした内容ですね。

最後Pは今後の計画を記載します。

P『症状モニター、(初めての薬なら)SE確認』

Pは他の場合では血糖値の確認、血圧の確認、副作用アザの確認など状況に応じて記載します!

こういった形で記録していきます。

次回来局されたとき、前回の内容などできるだけすべて確認するのが良いですが、

急いでいるときなどはO,Pのみ確認したらわかるように工夫をしています。

薬局で力強い音でパチパチとパソコンを叩いている音がしたら、

こんなことをしているんですね(#^.^#)(笑)

次回は『薬歴に記録しておいて良かったー!』に続きます!

薬剤師って!? Part.1 『薬歴』

Posted on  2013年6月26日  by  hidamari

ひだまり調剤薬局河野です。こんばんわ!!

今日は珍しく?(笑)少し真面目なお話をしたいと思います。

題名にもありますが、薬歴というものについてです!

薬歴とは『患者さまのお薬の記録・歴史』です。

以前は紙に印刷・記録(紙薬歴)を行っていましたが、

最近はパソコンに記録をする電子薬歴が主流になっています。

(ひだまり調剤薬局では開局当初より電子薬歴を導入しています。)

薬局の薬歴は病院でのカルテにあたるものになります。

さてその薬歴ですが、何を記録しているのでしょうか!?

今回は薬剤師が一番大事にしている部分を大まかに説明いたします。

まず、ひだまり調剤薬局では薬歴を書くに当たりSOAP形式を作用しています。

SOAPとは1つの分析方法で、得られたデータを分類・整理する方法になります。

S(subjective date):主観的事実。主訴、患者さまがお話されたこと。

O(objective date):客観的事実。薬剤師が見た、聞いた患者さまの様子や薬識。

A(assesment):それらの情報・事実から考えられること。

P(plan):実際に行ったケア・薬剤師の説明。今後注意すること。

これらを組み合わせて記録を残ります。

これは大学時代にも学習するものになるので、

この形式で記録をしている薬局も多いのではないでしょうか。

ひだまり調剤薬局ではPの下にさらにCという欄を作っています。

このCは特に次回要注意な点を記載するようにしています。

今回はSOAPについてでした。次回は実際の活用法について説明いたします(#^.^#)

                                              ひだまり調剤薬局

                                              松山市高岡町628番地1

                                              089-968-8711

大阪からこんにちわ!

Posted on  2013年6月23日  by  hidamari

ひだまり調剤薬局河野です。
薬局共創未来研究会主催の勉強会に参加中で、
大阪に来ています(*^^*)
薬剤師であり弁護士の赤羽根先生の講演が終わり、
今から木村隆次先生の講演が始まります!

オリーブ&フウセンカズラ

Posted on  2013年6月20日  by  hidamari

ひだまり調剤薬局河野覚治郎です!
数は少ないですがオリーブの実がなっています↓↓

image

今年は夢が叶いました(*^^*)
来年はもっとたくさんできてほしいです!
あとフンセンカズラも徐々に大きくなっています↓↓

image

先日患者さまよりこのフウセンカズラは元気が無いなと言われました。
僕も大きくならないので心配していましたが、
大丈夫のようですね(*^^*)
フウセンカズラの成長も見守ってまいります!

めぐみの雨!?

Posted on  2013年6月20日  by  hidamari

ひだまり調剤薬局です。こんにちわ!
本日は梅雨らしく雨が降っていますね。

image

石手川ダムの貯水率も上がっているみたいです。
めぐみの雨ではありますが、車が運転しにくかったり、
お足元が滑りやすくなっております。
十分ご注意くださいm(__)m

今月の雑誌!

Posted on  2013年6月18日  by  hidamari

ひだまり調剤薬局河野覚治郎です。おはようございます。
昨日、少し遅くなりましたが6月の雑誌を入荷いたしました。

image

ご自由にご覧ください(*^^*)
沖縄では梅雨があけました。愛媛は雨が降っていませんね・・・
愛媛新聞に載っていましたが石手川ダムは水が少ないようです(>_
平成6年の大渇水と同じような状況とニュースでも流れていました。
今から少しずつでも節水を意識していきたいです!!
                        ひだまり調剤薬局
                        松山市高岡町628-1
                        089-968-8711

キャリアアッププロジェクト!

Posted on  2013年6月13日  by  hidamari

ひだまり調剤薬局河野覚治郎です。こんにちは!!

先日6月7日、平成25年登録販売者の試験日が発表されました。

今年は10月29日(火)です!

ひだまり調剤薬局からは2名の医療事務さんが受験予定となっています。

仕事をしながらの勉強はとても大変だと思いますが、

我々4名の薬剤師がしっかりとフォローしていくので、

なんでも相談してくださいと常に言っています!

我々が優秀かどうかは別の問題ですが・・・?(笑)

これは1つの強みになるのではないでしょうか(#^.^#)

あと、今回はひだまり調剤薬局で初めてのキャリアアッププロジェクトと

いうことで補助金制度を設けました。

教科書・問題集の費用、受験の費用は薬局から出すことにしています!

どうにか受かりたいというパワーがお二人からビシビシ感じます(#^.^#)笑

もちろん薬剤師さん向けの補助金制度も準備しています!

たとえば経営の勉強をしたい場合はネクスト経営塾への参加費用の負担など

実績もあります!

やる気のある方を全力でサポートいたします!!

ご興味のある方はぜひぜひご連絡ください(#^.^#)

それでは試験に向けて残り5か月できるだけ頑張りましょう!!

                                       ひだまり調剤薬局

                                       松山市高岡町628番地1

                                       089-968-8711

サッカー☆

Posted on  2013年6月11日  by  hidamari

ひだまり調剤薬局河野です。こんばんわ!
もう少しでサッカー日本代表の試合が始まります!
すでにブラジル行きは決めていますが、
最終戦、しっかりと勝って終えてほしいですね(*^^*)
あと15分!待つ間に寝ないか心配ですが、
見れるところまで頑張ります(笑)

マンゴーとワーファリン

Posted on  2013年6月6日  by  hidamari

ひだまり調剤薬局河野です!こんにちわ。

先日マンゴーとワーファリンの相互作用についてお問い合わせがありました。

テレビで報道されたため、気になったとのことでした。

私はテレビは拝見してなかったのと、

勉強不足からマンゴーとの相互作用は知りませんでした(^_^;)

ただ、ワーファリンは食べ物、薬とも非常に相互作用が多い薬物として有名です。

まずはメーカーさんに電話で確認してみました。

確かに海外の文献で相互作用にて作用が増強したとの報告があるとのことです。

ただし注意点があります。

1.その文献からは1日1~6個を摂取している。

2.海外とはプエルトリコでの報告になりますが、プエルトリコはマンゴーをよく食べる。

(1日1個だったり、毎食で料理に使っていたり摂取量が多い。)

こういった背景があるみたいです!

今でそワーファリンに変わる血液サラサラのお薬がありますが、

現在まで多くの患者さまに使用されてきました。

その状況の中で今まで国内では報告例がありません。

どういった作用から起こるか聞いてみましたが、作用機序はわかっていないとのとのことでした。

たくさん食べすぎるのは良くありませんが、

時々デザートとして食べるといった形であれば問題ないかと思われます。

本日はマンゴーとワーファリンについてでした。

また何か気になるご質問などありましたらいつでもご連絡下さい(#^.^#)

                                    ひだまり調剤薬局

                                    松山市高岡町628番地1

                                    089-968-8711

こんにちわ!

Posted on  2013年6月4日  by  hidamari

ひだまり調剤薬局河野覚治郎です。こんにちわ!
梅雨に入ったはず?ですが、かなり良い天気です(*^^*)

image

本日も1日よろしくお願い致します!